★腰治り、痩せた!と体幹(体感) ドローイン!★
2014年11月23日 -自分で出来る健康情報
今日のTV「健康カプセル!元気の時間」で腰痛を防止し、お腹も痩せられる手軽な呼吸法「ドローイン」が紹介されていましたね! 当院でも ダイエットコースの方々にはドローインは実践して頂いている方法です! これは手軽でいいです …
★足先の冷え性対策に! 足指でグーチョキパー体操!
2014年11月22日 -自分で出来る健康情報
足先の冷え性でお困りの方、ぜひやってみてください! 外反母趾対策にもなりますし、ふくらはぎの引き締めにもいいですよ~~!o@(^-^)@o。ニコッ http://youtu.be/232u-PajSAM
★らくらく車椅子への乗り移り!(^o^)!!★
2014年11月18日 -自分で出来る健康情報
国際福祉機器展に行ってきましたが、滑る布と片側がはずれる車椅子で楽に車椅子に乗り移る方法が、動画を見るとわかりやすいです。介助する側も、腰を壊さないよう勉強が必要ですね!介助機が必要ないように足腰は鍛えたいところですが、 …
ランナーの方、必見!! NHKの【趣味Do楽 :3か月でフルマラソン めざせ!サブ4】
2014年11月10日 -自分で出来る健康情報
ランナーの方、必見!! NHKの【趣味Do楽 :3か月でフルマラソン めざせ!サブ4】 特に第2回がすごいです。勝手に楽に速く走れる姿勢! これを見逃した方は 再放送を絶対見て下さいね!! 第2回再放送はEテレ 11月1 …
★静脈瘤対策で 圧縮スパッツを履き比べました!★ 美脚にもいいかも~! (*^_^*)
2014年11月9日 -自分で出来る健康情報
★静脈瘤対策で 圧縮スパッツを履き比べました!★ 美脚にもいいかも~! (*^_^*)母は静脈瘤があり、最近症状が強くなりつつあるので、静脈瘤に良いとされている圧縮スパッツを、色々なメーカーから実際に買い、履き比べ、圧縮 …
★腰が前に滑るイスは要注意!★
2014年11月6日 -自分で出来る健康情報
★腰が前に滑るイスは要注意!★旧式の事務椅子で、合皮張りのイスで 中央が凹んでいるモノは、おしりが前にすべって、骨盤が開き、腰椎の圧迫を引き起こすモノがあります。駅のホームの待合イスのプラスチックのバケット型イスは、一見 …
体のどこかにしびれを感じたら!
2014年11月2日 -自分で出来る健康情報
この絵の色分けは 体のどこがしびれたら、どこの脊椎に異常があるかを示したものです。 例えば、手の指が小指、中指にしびれを感じたら、頚椎(首の骨)の7番(肩に近い所)にゆがみやズレがある場合、指にしびれが出る可能性がある。 …
お友達にラインで紹介して、プレゼント「小尻になるマニュアル」をゲットしよう~!(^o^):スマホ版
2014年9月20日 LINE@
「小尻にもなれる坐骨神経痛対策マニュアル」を差し上げます! https://cococi-jp.com/?p=364 マニュアルのゲットの方法は下記です。 ①下のボタンを押して お友達に当院のLINE@公式 …
ダイエットコース)体重目標クリア!くびれが!
2014年5月26日 -店内アンケート
ダイエットコースのゲスト様から頂いたアンケートです。体重が目標通りにクリア出来ました。30年間、太っ腹でしたが腹がスリムになり、ウエストにくびれができた。大大満足です。 又、ヒザが痛くて腫れていたので、病院に行こうかと考 …